プロジェクター技術
独自の「マイクロディスプレイ技術」と「プロジェクション技術」を極め、ビジネスと生活のあらゆる場面で感動の映像体験と快適なビジュアルコミュニケーション環境を創造し続けます。
コア技術
エプソンのプロジェクターは3LCD方式を採用し、色分離光学技術で光を三原色(赤、緑、青)に分離させ、各色専用のLCDで映像を作成し、特殊なプリズムで合成して投写します。 LCDには、エプソンの独自技術により製造している高温ポリシリコンTFT液晶パネルを使い、さらにさまざまな技術を組み合わせることで、光の透過率や利用効率を最大限に高めました。 このように技術を結集させ、色鮮やかで高精彩、豊かな階調表現を可能にし、自然に忠実な映像を作り出しています。
エプソンの独自の光学技術
プロジェクターの心臓とも言える光学エンジンは、光源、色分離装置、光変調デバイス、投写レンズ、光学設計、機構設計から成り立っています。エプソンが持つ高度な技術は、明るく色鮮やかな大画面を実現し、お客様の感動に貢献しています。
ここでは、エプソン独自のコア技術マイクロディスプレイ技術を使った3LCD方式、高い光学加工技術を必要とするレーザー光源技術、自社製のHTPS(高温ポリシリコンTFT液晶)パネルだから実現できる熱対策をご紹介します。
その他の技術
エプソンのプロジェクターには、その他にもさまざまな技術が搭載されています。それらの技術は、お客様の困りごとや社会課題を解決するために生まれました。