2015年3月期(2014年度)第2四半期決算説明会 質疑応答要約

全社

情報関連機器


  • Q1

    第2四半期の事業利益について、前回予想からの上振れ要因を教えて欲しい。

  • A

    連結合計で約10億円の為替影響によるプラス効果があったが、上振れの大半は情報関連機器事業によるものである。
    情報関連機器事業の主な上振れ要因としては、インクジェットプリンターでは、本体稼働台数の構成割合改善による消耗品の売上収益の増加効果が表れているとともに、一部新商品用インクカートリッジのチャネルへの販売が想定以上に増加したことなどが挙げられる。また、本体販売数量は、競合による新商品投入に伴う旧商品の価格攻勢があり計画未達だったものの、平均販売単価は計画を上回って推移した。
    加えて、液晶プロジェクターは、販売数量が四半期過去最高を記録し予想を上回ったほか、ビジネスシステムは案件の獲得などもあり、欧米でのPOSプリンターの販売が好調に推移した。
    このほか、固定費などの費用が下期にスライドした影響もあった。

  • Q2

    現状、「SE15後期 新中期経営計画」を策定した2013年3月当時と比較して、キャッシュの創出力が向上してきたと考えられるが、今後のフリーキャッシュフローの使途について教えて欲しい。

  • A

    「SE15後期 新中期経営計画」の戦略の方向感は、引き続き堅持していく方針である。
    そのうえで、現在はPrecisionCoreなどのように、エプソンが持つ強みを徹底的に磨き上げた技術を使った商品が生み出されてきていることから、引き続きお客様価値の向上につながる取り組みに対して重点的に資金配分を行っていく計画である。

  • Q3

    株主還元の目標について教えて欲しい。

  • A

    エプソンの配当方針については、従来からお示ししているとおり、安定配当を基本としたうえで、中長期的には連結配当性向30%を目標としている。この方針に基づき、まずはできるだけ早期に連結配当性向30%を実現し、そのうえで次に目標とする連結配当性向などを含め将来的な株主還元のあり方について検討していく方針である。

  • Q4

    来年度以降の、先進国における大容量インクタンクモデルの販売見通しについてどのように計画しているのか。

  • A

    西欧市場での大容量インクタンクモデルの販売はまだ開始したばかりであり、今後の販売見通しについては時間をかけて見極めを行う計画である。テスト販売の結果からは、先進国市場においても従来のインクカートリッジに加えて、大容量インクタンクモデルに対するニーズも認められたことから、それぞれの特長を訴求しつつ、先進国での新たなお客様の拡大につなげていきたいと考えている。

  • Q5

    オフィスでの印刷において、ページプリンターからインクジェットプリンターへの置き換えはどの程度進んでいるのか。

  • A

    幅広いオフィス用プリンターのジャンルの中でも、比較的低価格の領域ではインクジェットプリンターが先行するようになってきた。本格的な高速機の領域では、従来、インクジェットプリンターのラインアップがまだ十分ではなかったが、今後は、スマートチャージのサービスや、大容量インクパックモデルを中心に、オフィスでも安心して使っていただける性能や長期信頼性を備えた商品を拡充するとともに、低ランニングコストを訴求して、着実にオフィス領域においてもインクジェットプリンターを拡大していきたい。