2025年度 東北エプソン入社式
2025年4月7日
東北エプソン株式会社(所在地:山形県酒田市十里塚字村東山166-3)は、4月1日 入社式を実施し、今年度は44名の新入社員を迎えました。
代表取締役社長 斎藤学からは、「皆さんに3つお願いがあります。まず、『安全・健康、コンプライアンスは業績に優先する』ことです。安全・健康をおろそかにし、コンプライアンスを破る会社は評価に値しません。社会人として最優先のルールとしてください。
次に、『人に思いやりを持って接すること』です。同僚や上司、ビジネスパートナーに思いやりを持つことで、関係の質が高まり、組織風土が良くなります。これは人として努めていただきたいことです。最後に、『自分のパーパスを持つこと』です。自分自身の志であり、原動力となるものです。特に、エプソンを通して実現したいパーパスを持ち、社会に貢献し、自身やご家族の幸せをイメージして会社生活に臨んでください。」と挨拶がありました。
それを受け新入社員代表より、「製図や設計の基礎学習や実習を通じて、ものづくりの過程を学びました。仲間と協力し、使用者の意見を反映させることで、失敗を恐れずに取り組む力、多角的な視点、粘り強さを身につけました。課題研究では、他学科の協力を得て大きな成果を上げ、協力の大切さを学びました。今後も人との関わりを大切にし、問題を分析・解決できる人材へ成長したいです。先輩方のご指導を仰ぎながら、業務に邁進していきます。」との言葉を述べました。
東北エプソンは、これからも「省・小・精」の技術を具現化し、製品・サービスをお客様に届けることで、持続可能でこころ豊かな社会」の実現に貢献いたします。