児童それぞれの個性を引き出す
ファンタスカー貸出し
森岡 広布さん
重心対応型 放課後等デイサービス こはくのひろば
児童発達支援管理責任者・作業療法士
壁や天井に映った動く魚をのんびりと見たり、布をかぶって自分がスクリーンになったり、映像を映した布を触って楽しむことをしたり。児童それぞれの個性を活かして楽しめるよう工夫し、普段できない体験をする事ができました。ファンタスカーを通じて、児童とその家族が一緒に体験できる、という機会が設けれたのがよかったです。また、他の事業所も巻き込み、児童・職員がいろんな人とつながりを持つことができたのもよかったです。



重心対応型 放課後等デイサービス こはくのひろば
重心児対応型の放課後等デイサービス
2023年 ファンタスカー貸出しを実施 体験者数259人